Macでスクリーンショットを撮る方法 画面全体 shift + command + 3 選択した部分 shift + command + 4
あざらし飼っていたアプリコットツノガエルがとても可愛くて癒されるので、クランウェルツノガエルのグリーンを購入しました! ネットで注文した次の日には届きました。 12月になり寒い時期なので少し心配でしたが、 発泡スチロールのなかにホッカイロが入っていて 届いたときもまだ温かかったです! 個体差もあるのかあまり初めからビックリした様子もなく、 落ち着いて新居に馴染んでくれた気がします。 1日目からピンセットをみただけで飛びついてきました! ...
あざらしどうすれば、子供が生き物に興味を持つの?? 娘が虫や生き物が好きなことを知っているママ友に何回も聞かれたことがあります。 特に長女は虫や生き物が大好きで幼稚園に通っていた時は 周りのお友達から生き物については娘に聞けばいい!と幼稚園の生き物博士と言われるようになっていきました。 小学生になった今も飽きずに虫やカエル、ザリガニのお世話をして楽しそうにしています。 そんな長女も年少の頃はダンゴムシさえ触れませんでした。 どのように生き物が大好きになったのか書いてみたいと思い ...
ママお誕生日プレゼントは何がいい? カエルが欲しい!!!むすめ 生き物が好きな小1娘の7歳の誕生日にアプリコットツノガエルをお迎えしました。 人工飼料を食べてくれるので初心者でも飼いやすく、手間があまりかかりません。 飼育を初めて15日後の姿です。 今は2ヶ月程経ちましたが、どんどん大きくなっています。 初めてツノガエル飼育を考えている方の参考になればいいなと思っています。 飼育ケースについて ニホンアマガエルは飼育していましたが、ツノガエルの飼育は初めてだったので ツノガエル ...
ザリガニの赤ちゃん生まれました!【育て方、エサは?共食いについて】
むすめ9月下旬にザリガニ釣りで捕まえたメスのザリガニのお腹に タマゴがついていました! 3週間後、お母さんのお腹から離れて独り立ちしたよ! 大きさは1㎝位、ちっちゃくてカワイイ!むすめ 今回はアメリカザリガニの赤ちゃんの育て方、注意点についてまとめてみました。 ザリガニの赤ちゃんを育てるのに知っておくといい情報なので、参考にしてみて下さい! 孵化について はじめは紫色だった卵は黒っぽい色に変化します。 我が家のザリガニは捕まえた時綺麗な黒色をしていま ...